2ちゃんまとめ

ぼく小学生「ラーメンにネギいらない」

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:23:17.32 ID:vKUNZ/110.n
ワイ社会人「ネギないラーメンなんてあり得んわ」
no title
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:24:04.86 ID:gVWwlaatr.n
いらんやろ

 

165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:02:54.48 ID:6ao+HYEP0.n
>>2
いるだろ
青味と健康の観点から

 

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:03:38.12 ID:axH6gjXKr.n
>>165
健康気にするならラーメン口にしない方がええやろ

 

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:24:42.62 ID:KkUc4mX+0.n
クッソ辛いネギ入れてくるところはなんやねん

 

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:25:08.92 ID:qxrixBSW0.n
横綱行ったらネギお代わりやぞ

 

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:25:42.87 ID:hPjZhsvL0.n
no title

 

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:34:51.87 ID:zs/BAr/i0.n
>>7
えぇ・・・

 

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:18:23.14 ID:DUM9jBp00.n

>>7
ねぎなしはわかる
もやしなしもまぁわかる
めんまなしもギリギリわかる

メッセ有能やん

 

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:25:47.96 ID:f2oTDDwF0.n
いうほど小学生ネギ嫌いか?

 

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:26:01.83 ID:KyRO9lNx0.n
ネギ大盛り無料、有能

 

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:27:05.77 ID:Ia3sHQRLr.n
みそラーメンのネギ←有能
しょうゆラーメンのネギ←無能

 

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:29:43.46 ID:bccnn+uha.n
>>13
うーんこの無能

 

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:27:12.29 ID:noLkIOwCH.n
ネギドバドバ入れる店は潰れろ

 

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:27:17.51 ID:gWePJkHpp.n
ラー油につけた辛い白髪ネギ最高やろ

 

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:27:56.47 ID:zIqCMoIf0.n
白いのはうまい
青いのいらい

 

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:28:13.43 ID:Ke0rkou/0.n
小学生ワイ「ねぎまのネギだけ残すンゴ」

 

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:28:17.96 ID:t4HeX2pi0.n
辛いラーメンにネギドバドバのラー油ドバドバうますぎぃ

 

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:28:34.82 ID:F1bOdJbsd.n
塩ラーメンに青ネギ入れる店は消えて欲しい

 

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:28:40.79 ID:NyooN5ll0.n
ワイ小学生「なるといる?」
ワイ中学生「なるといる?」
ワイ高校生「なるといる?」
ワイ大学生「なるといる?」
ワイニート「なるといる?」

 

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:29:03.47 ID:+tSt10XJ0.n
ぼく小学生「メンマいらない」
ワイ社会人「メンマいらんわ」

 

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:29:11.79 ID:i4GR7axH0.n
白髪ねぎ最高

 

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:29:49.40 ID:qxrixBSW0.n

no title

ハァ(恍惚)

 

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:31:44.96 ID:mI+xUXz40.n
>>35
どこやここ
うまそう

 

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:32:31.25 ID:fWEy92wE0.n
>>35
中京圏か

 

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:35:07.16 ID:28ktH6RFd.n
>>35
横綱やろ

 

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:38:06.97 ID:KTVgeJ5P0.n

>>35
ワイネギ好きやけどこんなん出されてもあんまり食べられへんやろ

no title

こういうんがええ

 

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:47:37.89 ID:mcKgjm5U0.n
>>91
ネギラーメンっていったらこれやろ

 

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:29:52.38 ID:9YkcfDfTd.n
少しでいいんだよ
多すぎるとネギくせーだけになる

 

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:31:13.15 ID:x3mG/dCh0.n
ワイ小学生「コーンいる」
ワイ社会人「コーン邪魔」

 

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:31:36.91 ID:IReWlpmKd.n
ラーメンにもやしはいらない

 

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:32:25.59 ID:1bMU68XXd.n
青ネギと白髪ネギどっちやろなぁ
ワイはどっちも

 

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:32:33.43 ID:9YkcfDfTd.n
もやしとかいうかさ増し要員のゴミ

 

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:33:09.99 ID:2CpuBjQe0.n
>>54
これ
もやし食いにきたわけやないんやで

 

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:32:51.80 ID:hPjZhsvL0.n
炒めもやしが乗ってるようなんは好き
no title

 

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:33:18.11 ID:/cSGcNUu0.n
むしろ子供ってネギ大好き多いやら

 

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:33:51.47 ID:axH6gjXKr.n
末廣ラーメン本舗もネギ入れ放題やなワイはあんま入れないけど

 

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:37:23.15 ID:NNhOuvMG0.n
>>64
あれ青ネギじゃないから入れすぎると辛くなって臭くなるだけだからな

 

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:34:16.64 ID:afaZG9Q10.n
もやしのたちが悪いところは麺に偽装してくるところ

 

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:34:34.78 ID:rp8rk+uH0.n
もやし脂吸いまくっててうまいやん

 

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:35:10.18 ID:3lCOlWCLd.n
味噌ラーメンにはもやし欲しいわ

 

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:35:28.30 ID:xRbSNMyX0.n
もやしとかネギとかシャキシャキがたまらん

 

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:36:09.19 ID:FwE+JRWSC.n
小学生ワイ「チキンラーメンおいしい」
社会人ワイ「ヤサイマシマシニンニクアブラカラメ」

 

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:36:49.52 ID:W82yrZ7k0.n
大人になると好きになるネギ

 

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:37:09.50 ID:ZWPb/Plfp.n
魁力屋とかいうラーメン屋ネギ入れ放題サービスやってるわ

 

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:37:26.02 ID:eWNpHqAr0.n
ネギって予想以上にクサイのに大人になってから気づく

 

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:37:31.31 ID:YY8D3KM9a.n
ナルトは他の具とトレードならいいが
別に不味い物ではないからいらんって事はない

 

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:38:38.44 ID:RbAdx9qYd.n
うどんのネギもいらんよな

 

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:39:19.46 ID:7xdydL4E0.n
焦がしたネギがすき

 

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:39:42.93 ID:uYyiiTdRM.n
私にとってはネギのトッピングが麺です

 

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:39:59.90 ID:hPjZhsvL0.n
ラーショのネギラーメンもええなぁ
no title

 

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:41:47.39 ID:CCjxkYuKd.n
ネギラーメン(青ネギ)にネギトッピングで白髪ネギが追加されたときの脱力感

 

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:41:57.46 ID:ZMAw9Q2X0.n
麺もネギもチャーシューもいらん
キクラゲのみでええで

 

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:42:24.36 ID:IvFPurVBd.n
ねぎらーめん頼んだら生のかっらいネギ乗っけて出すとこだけは許さん

 

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:48:14.74 ID:NYNu1a6u0.n
>>105
ネギラーメンで生じゃないところなんか無いだろ

 

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:49:27.97 ID:hPjZhsvL0.n
>>126
アッツアツの油かけて火を通すとことかあるで

 

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:42:58.93 ID:PA4KJlWkr.n
ワイ、未だにいらない派
味はいいけど食感が嫌いなんじゃ!

 

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:43:43.75 ID:wBjt5jaA0.n
もやしとキャベツすき
no title

 

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:44:30.92 ID:Y0JlSv/h0.n
>>110
汁の味せんやろ

 

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:45:15.50 ID:eWNpHqAr0.n
ラーショのネギミソは店によって美味いわ

 

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:47:50.28 ID:Qpw1cRTPd.n
メンマドバー派は少ないんか

 

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:48:18.63 ID:NzcObrvU0.n
>>124
無料で突っ込めるなら突っ込むわ

 

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:49:10.91 ID:KkUc4mX+0.n
>>124
メンマラーメンでメンマがくっそ太かったときの絶望感

 

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:49:36.24 ID:MIDhnZXwd.n
青ネギとか麺に引っ付いてすすると咳き込む要因になる無能

 

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:51:22.76 ID:NzcObrvU0.n
たまに食いたい
no title

 

142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:52:44.08 ID:uYyiiTdRM.n
>>139
素晴らしい

 

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:51:31.14 ID:F1bOdJbsd.n
スープだけすくいたいのにレンゲに滑り込んでくる青ネギのウザいこと

 

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 11:59:28.95 ID:S4zk68cH0.n
ネギはいいけど
ラー油からませたネギはいらん

 

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:00:31.68 ID:wBjt5jaA0.n
ニンニクは絶対はずせないんだよなぁ
no title

 

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:01:37.80 ID:wWL3IKWe0.n
>>163
寿命縮みそう

 

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:07:29.36 ID:ozi5Zt/30.n
>>163
正直麺は好きやから半分ぐらいの量で出して欲しい
あんな食えん

 

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:09:00.79 ID:vIM9mozY0.n
みじん切りのネギが浮いてるラーメンすき
no title

 

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:11:31.46 ID:KyRO9lNx0.n
>>175
食べにくいやん

 

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:14:57.44 ID:PB++cVGJ0.n
no title

 

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:15:24.54 ID:hV1eEOyQa.n
海苔やろ
子供の頃はわからんが今は必要やわ
ライスとかいうニワカホイホイはポイ~で

 

184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:15:58.79 ID:PB++cVGJ0.n
no title

 

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:16:04.49 ID:EjmozzpY0.n
一掴み程度が一番バランスええわ

 

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:17:32.18 ID:OkCA8NhNd.n
ねぎがないのは論外やけど、ねぎラーメンみたいなねぎがメインのラーメンは無理
ねぎは薬味であって主役やれる器やないんやぞ

 

197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:19:54.26 ID:wBjt5jaA0.n
ねぎも悪くない
no title

 

200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09(月) 12:20:50.77 ID:EAWekz6Kp.n
ネギ無料のとこやと金ザルいっぱいに入れるわ

 

ソース:ぼく小学生「ラーメンにネギいらない」

-2ちゃんまとめ