今日もラーメン大好き、バリカタさんです。
1999年の20世紀末から2002年にかけて、TBSでガチンコ!というお茶の間を湧かせたヤラセの人気番組がありました。
その中でも人気のあったラーメン道シリーズ。
ラーメンの鬼・佐野実のもとで修行をし、最後はラーメン屋を開店すると言うドキュメンタリー(笑)です。
その企画の中でもとびきり人気のあった藤井さん。
他は忘れてもボクシングの梅宮と神輿のラーメンの藤井だけは覚えているぞw

もうあれから10年以上経つんですね。
番組終了後に滋賀県で店を開いてると聞き、ず〜〜〜っと行ってみたかったんですがなかなか機会が無かったのです。
京都にも佐野実の弟子の店がいくつかオープンしたけど、いずれも1年経つか経たないかで潰れました。
そしてこの人の店ももう無いだろうなあと思っていたら……
ありました\(^o^)/
すげえーーー。
佐野実の弟子で10年以上店続けてる(しかも4店舗)のってこの人ぐらいじゃないか?(おいおい)
店構えはこんな感じ。


自動販売機までw

そして中へ。
筆者はラーメン「鶏の白雪麺(ライス付)」とビールに餃子を注文。

トイレ行ってるあいだにビールが来てた(早っ!
早いのはいいが、おかげで出てきたときには泡が少し減ってたぞ(↓

まあこれは自分が悪いんだからしゃあないか
肝心のラーメンはこんな感じ

ん?サムネで見るとサッポロ一番塩ラーメンっぽいぞ(おいおい)


最後にご飯をスープに入れておじやにして食べます。
これで700円はいいわあ。
なるほど、お店が流行るのもわかります。
また機会があったら行ってみようっと。
ごちそうさまでした。
